11月1日は、犬の鳴き声「ワン(1)ワン(1)ワン(1)」の語呂合せから、ペットフード工業会などが制定した犬の日ですね。
ところで、犬の歯垢は、歯石なりやすいってご存知ですか?
ワンちゃんの歯垢が歯石になるスピードは、人間のおよそ5倍早いと言われています。歯石が溜まってしまうと動物病院での歯石除去(スケーリング)が必要になってしまいます。
そうならないためにも、ドクターワンデル+カンデルセットで、歯垢を溜めないケアをしてあげてください。
ドクターワンデル+カンデルセットは、これまでの舐めさせるだけでは、落とすことのできなかった歯垢を、カンデルの適度な硬さと、ダイヤカット構造により歯垢を絡め落とすことができるようにした歯ブラシいらずの簡単デンタルケアです。
ドクターワンデル(デンタルジェル)をカンデル(噛むスティック)に乗せて噛ませるだけ。ワンデルで歯垢を柔らかくして、カンデルで歯垢を落とす!楽しく歯みがきができます。
どんな犬種でも使用OKです。
ワンちゃんの
・口臭が気になる。
・歯磨きをさせてくれない
・口腔ケアの仕方が分からない(歯茎が腫れている気がするがどうすれば良いか分からない etc..)などのお悩みの方のために開発された口腔ケアセットです。
株式会社ライブナビのドクターワンデル+カンデルは、2022年9月28日よりショップ名【しっぽLAB】にて販売されるようになりました。ドクターワンデル+カンデルセットの内容や価格は、今まで通リですのでご安心下さい。
しっぽLABは、家族の一員である「ワンちゃん・猫ちゃん」が思わずしっぽを振りたくなるような商品・サービスで健康で幸せなしっぽのストーリーを紡いでいってほしいをコンセプトにしています。
公式サイトはこちらから↓