ワンちゃんの口内ケアに

愛犬のお口のケアに困っていませんか?

ワンちゃんの口内ケアなら、「ドクターワンデル+カンデルセット」がおすすめです。

 

ドクターワンデル+カンデルセットは、獣医師監修のもと開発されたワンちゃんの口腔ケアジェル(ドクターワンデル)を、噛むスティック(カンデル)にのせて、噛ませるだけでワンちゃんの口内環境をしっかりとサポートする商品です。

この、ジェルとスティックの組み合わせによる犬のデンタルケア手法を「噛みがき」と命名し、PCT国際特許(PCT/JP2020/007748)を出願しています。

 

ドクターワンデル

 

ドクターワンデルは、チワワなどの超小型犬から、セント・バーナードなどの超大型犬まで犬種関係なくお使いいただけます。

 

カンデルは、9ヶ月からのワンちゃんにご使用可能です。
牛皮を使用しているため消化器官(特に胃の消化)の発達が不十分な8ヶ月以下のワンちゃんは、下痢・嘔吐を引き起こす可能性がありますので、かかりつけの獣医師にご相談ください。

 

高齢犬でも噛めない硬さではありませんが、歯の弱い(噛む力がない、高齢で歯がない)ワンちゃんには、様子を見ながら少しずつ噛ませてみてください。ちなみに、カンデルは、2日に1回ワンちゃんに与えることで、歯垢の沈着が防げると考えていますので、2日に1回の使用でOKです。

 

愛犬のお口のケアに、20秒でできる歯ブラシいらずの簡単デンタルケア「ドクターワンデル+カンデルセット」をお試し下さい。

 

定期コースは、初回63%OFF!3回受け取り以降「永年金額返金保証」が付いています。※定期コースに継続の縛りはありません。

 

公式サイトはこちらから↓

噛みがき【ドクターワンデル+カンデルセット】

ドクターワンデル+カンデル 最安値

ドクターワンデル+カンデルセットの最安値は?

 

ドクターワンデル+カンデルセットを最安値で購入できるのは、楽天でもアマゾンでもありません。ドクターワンデル+カンデルセットの最安値はズバリ!「公式サイトの定期コース」です!

 

公式サイトの定期コースは、初回63%OFF!

ドクターワンデル(30g/約1ヶ月分)+カンデル(1袋/15本入り)通常価格7,980円(税込)が、初回63%OFFの2,980円(税込・送料無料)。
2回目以降も4,980円(税込)ずっと送料無料です。

3回目受け取り以降、永年全額半金保証付き。

※ドクターワンデル+カンデルセットの定期コースは、ご発送日の7日前までであればいつでも周期変更・一時休止・再開・解約のお手続きが可能です。

ワンちゃんの口内ケアに、お得な定期コースをぜひご利用ください。

 

公式サイトはこちらから↓

ドクターワンデル

 

ドクターワンデル+カンデルセットは、「スティックに乗せて食べさせる」「指に付けて舐めさせる」「水に入れて飲ませる」など様々な使い方ができるので、ワンちゃんと飼い主さんがストレスなく歯磨きができます。

 

歯ブラシいらずの簡単デンタルケア「ドクターワンデル+カンデルセット」をあなたのワンちゃんにも試してみませんか?

ドクターワンデル+カンデル最安値はこちらから↓

愛犬の歯磨きに【ドクターワンデル+カンデルセット】

モグワンドッグフード

おすすめのドッグフードをご紹介します。

 

それが、90万人以上の愛犬家・愛猫家に選ばれたレティシアが提供する信頼のドッグフード【モグワンドッグフード】です。

 

モグワンドッグフードは、累計販売個数350万個突破!※2016年8月~2022年11月。

愛犬の健康と食いつきを最大限考えて手作りレシピを実現した愛情たっぷりドッグフードです。
ユーザーアンケートの結果、97%が愛犬の健康に役立ちそうと回答。また、94%が完食した、ほとんど食べたと回答。

 

モグワン新バナー

 

モグワンドッグフードは、愛犬のために本当はフードを手作りしてあげたいけど、時間的に難しい…!ドライフードは、添加物が心配だけど、手作り食は栄養バランスが気になる…!
そんな飼い主様のワガママを叶えるフードを作りたい、という思いのもとペットフード通販専門の当店がイギリスの生産現場にも何度も足を運び2年もの歳月をかけて開発したオリジナルドッグフードです。

 

モグワンドッグフードは、手作り食の安心感・美味しさはそのままに、人間も食べられるほど上質で新鮮な食材を使用して作った栄養たっぷりのプレミアムフードです。
動物性タンパク質50%以上、グレインフリー(穀物不使用)、着色料・香料不使用など最近のペットフードのトレンドにぴったり合った商品です。

 

ドッグフード選びで迷っているなら、レシピから作り上げたこだわりのスペシャルフード「モグワンドッグフード」を試してみませんか?

 

詳細は公式サイトをご覧下さい↓

手作りレシピの栄養満点ドッグフード『モグワン』

ペットと新型コロナウイルス感染症

ペットの飼い主様は、ペットの新型コロナウイルス感染症が気になりますよね。

現時点の情報では、感染した人からペットに感染する事例は海外で数例確認されていますが、ペットが人の重要な感染源となるという証拠はないとされています。気になる方のために、厚生労働省の「動物を飼育する方向けQ&A」(新型コロナウイルス感染症)より抜粋してご紹介します。

 

問1 新型コロナウイルスは、飼育しているペットに感染しますか?

これまでに新型コロナウイルスに感染したヒトからイヌ、ネコが感染したと考えられる事例が数例報告されています。また、動物園のトラやライオンの感染(飼育員から感染したと推察されている)事例も報告されています。
ただし、新型コロナウイルスは主に発症したヒトからヒトへの飛沫感染や接触感染により感染することが分かっており、現時点では、ヒトから動物への感染事例はわずかな数に限られています。

 

問2 新型コロナウイルスに感染したペットではどのような症状がありますか?

これまでのところ、イヌでは明確な症状は確認されていませんが、ネコでは呼吸器症状・消化器症状があったとの報告があります。

 

問3 新型コロナウイルスが飼育しているペットから人に感染した事例はありますか?また、ペットを飼育する上で注意すべきことはありますか?

これまでのところ、新型コロナウイルスがペットから人に感染した事例は報告されていません。
一方で、ネコは、新型コロナウイルスの感受性が他の動物種よりも高いとの報告があり、実験室内での感染実験では、ネコが他のネコに感染させ得るという結果が報告されています。また、オランダのミンク農場でのミンクの大量感染事例では、新型コロナウイルスに感染したミンクから人へ感染した可能性のある事例が報告されています。
新型コロナウイルス感染症に限らず、動物由来感染症の予防のため、動物との過度な接触は控えるとともに、普段から動物に接触する前後で、手洗いや手指用アルコールでの消毒等を行うようにしてください。特にペットの体調が悪い場合はできる限り不必要な接触を控えましょう。

※厚生労働省 HPより抜粋。(令和4年3月11日時点版)

歯垢を溜めないケアを

11月1日は、犬の鳴き声「ワン(1)ワン(1)ワン(1)」の語呂合せから、ペットフード工業会などが制定した犬の日ですね。

 

ところで、犬の歯垢は、歯石なりやすいってご存知ですか?

ワンちゃんの歯垢が歯石になるスピードは、人間のおよそ5倍早いと言われています。歯石が溜まってしまうと動物病院での歯石除去(スケーリング)が必要になってしまいます。動物病院で行う麻酔は愛犬の年齢や健康状態によっては大きな負担がかかります。
そうならないためにも、ドクターワンデル+カンデルセットで、歯垢を溜めないケアをしてあげてください。

 

ドクターワンデル

 

ドクターワンデル+カンデルセットは、これまでの舐めさせるだけでは、落とすことのできなかった歯垢を、カンデルの適度な硬さと、ダイヤカット構造により歯垢を絡め落とすことができるようにした歯ブラシいらずの簡単デンタルケアです。

 

ドクターワンデル(デンタルジェル)をカンデル(噛むスティック)に乗せて噛ませるだけ。ワンデルで歯垢を柔らかくして、カンデルで歯垢を落とす!楽しく歯みがきができます。
どんな犬種でも使用OKです。

 

ワンちゃんの
・口臭が気になる。
・歯磨きをさせてくれない
・口腔ケアの仕方が分からない(歯茎が腫れている気がするがどうすれば良いか分からない etc..)などのお悩みの方のために開発された口腔ケアセットです。

 

株式会社ライブナビのドクターワンデル+カンデルは、2022年9月28日よりショップ名【しっぽLAB】にて販売されるようになりました。ドクターワンデル+カンデルセットの内容や価格は、今まで通リですのでご安心下さい。

しっぽLABは、家族の一員である「ワンちゃん・猫ちゃん」が思わずしっぽを振りたくなるような商品・サービスで健康で幸せなしっぽのストーリーを紡いでいってほしいをコンセプトにしています。

 

公式サイトはこちらから↓

【愛犬の歯磨きに ドクターワンデル+カンデルセット】